ワットノット収納コンテナのカスタムの可能性が大幅に広がる素晴らしいアイテム、その名も「ツールオーガナイザー」。
ワットノットの収納コンテナにピッタリですし正直まじでカッコいい♪
これがあればナイフやガストーチといった使用頻度の高いものを、サッと取り出せてサッと収納できるじゃありませんか!
ほひょ
このツールオーガナイザーは壁掛けにも使えたりしますが、今回は多くの人が愛用しているワットノットの収納コンテナカスタムに焦点を当てたいと思います。
ツールオーガナイザーとは
WHATNOTのロゴが入ったほうが表と思われます。
2か所にベルクロ(マジックテープ)がありまして、ここにワッペンを張り付けることも可能ですけど、
「で?(鬼舞辻無惨様風に)」
と言われて終わりそうです。
なのでこの面の使用頻度はかなり低いかな。
やはり使用するならば裏面ですね。
これを見ただけで「何を収納しようかなワクワク♪」と感じるのは私だけではないはず。
娘
それではツールオーガナイザーをワットノット収納コンテナに装着してみましょう。
ワットノット収納コンテナへの装着方法その1
好みもありますがこの装着パターンが一番良いと感じます。
ツールオーガナイザーを収納コンテナに装着するには、コンテナのワイヤーにツールオーガナイザーのマジックテープを固定する必要があります。
コンテナのワイヤーを写真のように引っ張り出しましょう。
マジックテープ先端を写真のように折り返したら…
さらに折り返すとマジックテープがくっついてしっかり固定されます。
コンテナ内側のツールオーガナイザーにも色んなものを収納出来ますね。
これはお好みで。
ツールオーガナイザーに色んなものを収納してみましょう。
私の場合は使用頻度が多くかつカラビナでぶら下げるのに困難なものをツールオーガナイザーに入れています。
ワットノット収納コンテナへの装着方法その2
先ほどとは異なる側面にツールオーガナイザーを装着するやり方です。
娘
私は黒色のツールオーガナイザーも買いました(笑)
話を元に戻しまして、側面装着するこのやり方は単にワットノット収納コンテナに引っ掛けるだけ。
このように持ち手に引っかかるようになっていますからね。
でも心配な人は、ツールオーガナイザーと収納コンテナのループをカラビナ等で固定すると良いと思います。
ツールオーガナイザー以外のカスタム
せっかくなのでツールオーガナイザー以外でもワットノット収納コンテナをカスタムしてみましょう。
ほひょ
と、言っても単にループに引っ掛けるだけですけど(;^ω^)
これはJETEDCのダンプポーチです。
装着も簡単なのが良いですね。
なおツールオーガナイザーと異なり若干ではありますが収納コンテナと色が違います。
まぁ遠目からであればほとんどわかりません。
大きさはCB缶がちょうど2本入るくらい。
加えてダンプポーチ両側面はメッシュ状になった袋があり、フロントも深いポケットがあって収納性抜群です。
収納口はこのドローコードで調整。
ただし口は完全には閉まりません(;^ω^)
とは言えキャンプで余りゴミを出さないソロキャンパーであれば、これをゴミ箱代わりにしても良いと感じます。
加えてこのサバゲーポーチも紹介します。
娘
先ほどのダンプポーチと大きさはほぼ同じで、ベルトホルダーで収納コンテナに取り付けることが可能です。
…チャックで開閉するのでサッと中のものを出せるというものではありませんけどね(;^ω^)
そんなわけで私はCB缶を入れたり救急箱として利用してます。
それからこれらのポーチ、お値段がメッチャ安いんです。
同じもの2つ同時に購入しても千円ちょいなのですよ。
ほひょ
最後に
やはりワットノット公式オプションというだけあり、ツールオーガナイザーは色も大きさもデザインも収納コンテナにピッタリです。
それからツールオーガナイザーはこのサンドベージュ色の他にブラックそしてカモフラージュ色も出ております(若干カモフラのほうが値段が高い)。
お値段は本体の収納コンテナとほぼ同じですけど、それでも2千円くらいですからこれは間違いなく買いですね。
ツールオーガナイザーを取り付けたら、それはもうカッコよくて何よりも収納の幅が広がりとても便利になります。
ほひょ