今日は久々の平日キャンプです。
天気予報も晴れだしもうウッキウキ。
ニコニコしながら車を新潟県新発田市にある滝谷森林公園キャンプ場へ走らせるのでした。
2017年10月6日
新潟県新発田市
【滝谷森林公園】山と川が楽しめる
到着して見渡すとキャンプを楽しんでいる方が1組のみ。
聞けば彼らはデイキャンプで、今日は私達の貸切とのことです。
嫁
このキャンプ場はスノーピークHQに次いで多く来ていますが貸切は初です。
平日ですものね。
ほひょ
本日はフリーサイトに設営
いつもの区画サイトはやめ、フリーサイトにしました。
そんなわけでテント設営開始~。
ほひょ
そして今日もテンマクサーカス720DX。
相変わらず設営が楽です。
でもランステとサーカス持ってる人の話だと、ランステのほうが設営は楽みたいですね。
誰もいませんね。
今日は思いっきり静寂を楽しみましょう。

夕ご飯はカレーライス
さてさてテントの設営が終わって休む間もなく夕ご飯の準備です。
初お披露目のトライポッドとマルチファイアテーブルは共に尾上(おのえ)製作所のもの。
マルチファイアテーブルは、
- このように焚き火台を囲める。
- 4枚並べてローテーブルの形にも出来る。
- 結構重い。
トライポッドは薪を使って豪快に調理したいということから購入しました。
ん~ワイルドだ。
そしていい香りがしてきました。
ほひょ
水を入れないで野菜の水分のみで作ったカレーです。
微かに赤いのは人参ではなく、皮がくるくると巻かれているトマトです。
これがまたたまらんのです。

久しぶりの静かな夜
とても静かな夜です。
最高です。
嫁と一緒に
とニコニコしておりました。
最近は色々とえらい目にあっていたので、くどいですけど本当に最高でした。


嫁の聖域「ランタン」
嫁はランタンに火を灯すのをキャンプで何よりも楽しみにしております。
ことランタンに関しては嫁の聖域。
燃料を統一しろだとか、もう買わなくてもいいんじゃないとか、私がとやかく口を挟むことは出来ません。
ほひょ
さぁ、焚き火も十分に楽しみました。
後はぐっすり寝るだけ。
良い夢を…
雨が降らない素晴らしいキャンプ
朝です。
ここ滝谷森林公園でキャンプをして初めて雨が全く降りませんでした。
滝谷と言えば雨、雨と言えば滝谷だったこの滝谷森林公園で雨が振らないとは…
川の水は少なかったですね。
子供が石をつたってこちら側と向こう岸を何度も往復しておりました。
私も付き合わされ何往復したかわかりません。
こう見ると寂しく感じるかもしれませんが、全然そんなことないんです。
むしろいいんです。
メッシュエッグを初めて見る
お昼過ぎ。
毎週末にほぼここに来るという常連の年配の方が私達のところにやってきてしばし談笑。
そしてスノーピークの珍しいテントを設営されてました。
人気がなさすぎて廃番になったメッシュエッグです。
ほひょ
値下げしないスノーピークが珍しく値下げしていたから購入したと言ってました。
加えて
- 最近はコールマンかスノーピークばかりだ~
- 何から何までスノーピークで揃えてやがる
- 箸置きまでスノーピークのやつがいて気持ち悪いわ~
とか言いたい放題でした(笑)。
ほひょ
談笑しつつも無事撤収完了。
出来ることなら毎回平日にキャンプに来たいと思うのでありました。
素敵な出会い?もあり、楽しいキャンプでした。
その他滝谷森林公園でのキャンプの模様はこちらから




今回使用したキャンプ用品
コメントを残す