C&C.P.H.EQUIPEMENT【SHOCK PROTECT CASE】使用レビュー「保護したい両端のみをカバーするシンプル仕様」

shock-protect-case (35)

サンゾクマウンテン SHOCK を運ぶ時にバンドで固定してるんだけど、先端が尖っていて危ない。

カクカクして武骨なデザインが魅力のランタンハンガー「サンゾクマウンテンショック」も、バンドで巻いただけだとこういった悩みがありますよね。

ほひょ

何よりも車載時に他のギアに傷をつけないか心配になります。

そこで、4つのパーツをバンドで固定しつつ両端を保護する…

 

shock-protect-case (37)

C&C.P.H.EQUIPEMENT の SHOCK PROTECT CASE を購入しました。

両端を保護するだけのシンプルさがまた良いね。

そんなオシャレなショックプロテクトケースの使用レビューをご覧ください。

C&C.P.H.EQUIPEMENT【SHOCK PROTECT CASE】詳細情報

C&C.P.H.EQUIPEMENT【SHOCK PROTECT CASE】

サイズ大 8×14cm
サイズ小 8×10cm
材質 綿・塩化ビニル
色(4種類) カーキ・オリーブ・ブラック・迷彩

ほひょ

このショックプロテクトケースは、ランタンハンガー「サンゾクマウンテンショック」用のものです。

 

サンゾクマウンテン SHOCK の問題点

sanzoku-mountain-shock-1

4つのパーツから構成されているサンゾクマウンテン SHOCK は多くのキャンパーに愛用されているのですが、問題がないわけではありません。

MEMO

内訳は支柱2本とフック2本の2セット。

 

shock-protect-case (38)

それはケースや収納袋が付属していないこと。

この付属のバンドでぐるぐると固定するわけですが、先端が尖ってますし互い違いに重ね合わせた支柱が外れて落ちてくる場合もあって危険なのです。

 

c&cph-6

そこでバンドで固定しつつC&C.P.H.EQUIPEMENTから販売されている収納袋に入れるんですけど…

袋に入れるのが面倒くさいし多少傷がついても構わないから、先端さえ何とかなればいい。

そう感じている人も少なくありません。

 

shock-protect-case (1)

そんな人にぴったりなのが、バンドで固定しつつ先端部分を包み込むC&C.P.H.EQUIPEMENT ショックプロテクトケースなのです。

C&C.P.H.EQUIPEMENT【SHOCK PROTECT CASE】

C&C.P.H.EQUIPEMENT ロングポールCASE

それではこのケースを用いたショックの束ね方をご覧ください。

 

SHOCK PROTECT CASE による SHOCK の束ね方

STEP.1
支柱2本を組み合わせ、両側に shock protect case をはめる

shock-protect-case (2)

まずは2本ある同じ長さの支柱を互い違いに組み合わせます。

 

shock-protect-case (5)

shock protect case を両側に用意したら…

 

shock-protect-case (4)

支柱先端が隠れるように包み込みましょう。

STEP.2
shock protect case サイズ大を固定する

shock-protect-case (30)

2つのshock protect case は大小あり、大のほうに短いフックと弓フックを入れます。

 

shock-protect-case (31)

さらにツメもこのように内側に引っ込めたら…

 

shock-protect-case (32)

バンドをぐるぐる巻いて固定します。

STEP.3
続けてshock protect case サイズ小を固定する

shock-protect-case (33)

shock protect case 大のほうをしっかり固定していれば、小のほうもすんなり巻くことが出来ます。

 

shock-protect-case (34)

ツメもしっかり巻けば安心ですね。

完成

shock-protect-case (35)

 

SHOCK PROTECT CASE の注意点

  • フックのツメ部分をバンドで固定するのが若干面倒
  • ショックワイドの長い弓フックはケースに入る深さが変わってくる

フックのツメ部分固定が若干面倒

shock-protect-case (40)

ツメがぶらぶらしていても構わないというのであれば、このように避けて巻くという手もあります。

shock protect case は支柱の両先端を保護するのがそもそもの目的ですし、実際このほうが簡単に巻くことが出来ました。

 

shock-protect-case (39)

ただしこうして持ち運びするときにツメを衣類などに引っ掛けないよう注意が必要ですね。

ツメを出している場合は車載時も気を付けないと。

ショックワイドの長い弓フックは注意が必要

MasaTomo (1)
出典元:MasaTomoさん

ショックワイドは弓フックの長さが普通タイプよりも若干長め。

その為支柱部分と弓フックを重ねてショックプロテクトケースに入れようとすると、その深さが普通タイプよりも浅めになってしまうのです。

ほひょ

実際にショックワイドを使っているお知り合いのMasaTomoさんから聞かせて頂きました。

写真のように付属のバンドであらかじめ巻いて、それからプロテクトケースで巻くと良いそうです。

 

最後に:支柱両端のみ保護するシンプルさが良い

shock-protect-case (37)

同じ C&C.P.H.EQUIPEMENT のロングポールケースに収納するのもいいですけど、このショックプロテクトケースのようにシンプルに支柱両端を保護するだけというのもなかなか良いです。

ショックはそもそも頑丈なので、ケースにわざわざ入れなくても問題ないと言ってる人も結構います。

そうであれば、ロングポールケースよりも安いこちらのショックプロテクトケースを選ぶのも良いかもしれませんね。

C&C.P.H.EQUIPEMENT【SHOCK PROTECT CASE】

C&C.P.H.EQUIPEMENT ロングポールCASE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)