キャンプ場での喫煙について「あなたは賛成?反対?」

smoking

せっかくキャンプに来たのに隣のグループからタバコの煙が漂ってきて気分最悪!

タバコを吸わないキャンパーにとって、繁忙期のキャンプ場で一度や二度はこのような経験をしたことがあるのではないでしょうか。

そして愛煙家のキャンパーにとっては何とも肩身の狭い思いでしょう。

そこで先日このようなツイートをしてみたのですが…

キャンプ場での喫煙について私が想像していた以上に多くのご意見を頂き、また色んな考え方があるものだと感じ、これらの貴重なご意見をまとめてみました。

そしてキャンプ場での喫煙に対して否定的だった私も、今回のツイートでちょっと考えが変わったのです。

キャンプ場は出来れば禁煙の方が良い?

タバコを吸わない&タバコの煙の臭いが苦手なキャンパーにとってみれば、隣から漂ってくるタバコの煙はやっぱり嫌なもの。

私も以前は喫煙者でしたが、タバコを吸わなくなったらタバコの煙が苦手になってしまいました。

だからキャンプ場は禁煙の方が良い、と思っているキャンパーの気持ちもよくわかります。

そして中にはこのようなご意見も。

 

サイトが禁煙でなければ別に良いのではないか

非喫煙者にもこうした意見をお持ちの方がいらっしゃるようですね。

喫煙キャンパーには本当に嬉しいことではないでしょうか。

「禁煙ならともかく、キャンプ場は屋外だからしっかりと周りに配慮して喫煙していれば何ら問題はないのではないか」ということですね。

 

多くの喫煙キャンパーは周りに配慮している

多くのコメントの中でとても嬉しく感じたのは、喫煙キャンパーは周りにきちんと配慮して喫煙しているということ。

は?別に禁煙じゃないんだし別にいーじゃん。

という考えの人は、恐らくはごくごく一部の人だけなんだと思います。

 

煙害はタバコだけではない!焚き火の煙も…?

これは私も気をつけなければいけませんね。

特に土日等の繁忙期のサイトではテント同士が近くになってしまうこともあり、焚き火の煙のトラブルも発生しやすいです。

キャンプに行けば多くの人が楽しむ「焚き火」が、トラブルの元にもなりかねないとは何とも皮肉です。

 

そして私も初めて知ったのですが、このようなツイートもありました。

焚き火の煙もタバコの煙に負けず、呼吸器疾患や肺がんのリスクもあるそうです。

えーっ、キャンプの楽しみがなくなっちゃう。

焚き火の煙を出来るだけ出さない為にも…

  • しっかりと乾燥させた薪を使う
  • 薪と薪との間の空気を流れを確保する

このように上手な焚き火をする、ということも大事ですね。


参考
世界30億人が「たき火」調理、煙害なくすにはナショナルジオグラフィック

 

大半の人はタバコの煙の臭いが嫌いという現実

タバコの煙についてのツイートが、実は焚き火の煙もかなり体に悪いということがわかったのはかなりの衝撃でした…

それでも恐らくは世の中の大半は、

焚き火の煙はいいけどタバコの煙はけしからん

ということなのでしょうね。

要は大半の人達はタバコの煙の臭いが嫌なんです。

喫煙キャンパーにしてみれば何とも理不尽な話ですが…

だってキャンプに来てる人ほとんど焚き火してるものね。

私もキャンプから自宅に戻って自分の服の臭いを嗅いでみると、焚き火の臭いが染み付いてまして、そしてその臭いが嫌いじゃないんです。

だけどタバコの煙の臭いは苦手って、何だか不思議です。

 

最後に:それでもタバコは嫌われるのか…

タバコはやめたほうがいいよ。百害あって一利なしだもの。それにさ、いくらタバコが美味いかどうかわからないけど、キャンプ場に来て自然たっぷりの空気のほうが絶対美味しいもの。あと禁煙すれば節約にもなるよ。

とまぁ私も思ってましたけど…

ほひょ

焚き火も体に悪いものだというのがわかってからこんな風に言えなくなってきました。

ただ、やっぱりタバコは目の敵にされる傾向がかなり強いです。

愛煙家にしてみたらもう理不尽以外の何物でもありませんが、無用のトラブルを避ける上では喫煙キャンパーさん達が周りに配慮することは必要かもしれません。

もちろんタバコのポイ捨てなどは言語道断。

それがあるとキャンプ場での喫煙反対!となりますから。

一方の非喫煙キャンパーは…

これは本当に私の意見で賛否あろうかと思われますが、

周りに配慮しつつ愛煙家が喫煙している状況で、それでも多少のタバコの煙がこちらへ漂ってくるのはある程度は仕方がない

と思っています。

ほひょ

喫煙者と非喫煙者が互いに気持ちよくキャンプ出来るといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)