高龍神社「商売繁盛の神様に金運アップを願い奥之院にも参拝!」

新潟県中央に位置する長岡市の郊外に、商売繁盛の神様が祀られている高龍こうりゅう神社があります。

お仕事の成功そして金運アップの祈願の為に多くの参拝者が訪れる場所です。

2008年11月12日
新潟県長岡市

高龍神社へのアクセス

高龍神社は関越道長岡ICから約30分の距離。

もしくは長岡IC手前にあるETC専用「長岡南越路スマートIC」で降りればより早く高龍神社に行けます。

 

Sponsored Link

高龍神社はトンネルの上にある

高龍神社が見えてきたら、そのままこのトンネルに入っていきましょう。

駐車場はどこ?
トンネルを抜けたところにトイレ付きの駐車場があります。

そしてトンネルを徒歩で抜けて再度ここまで戻りますが…

ほひょ

トンネル歩行時は車に十分注意してね。

 

参拝前にお供えセットを購入しよう

高龍神社に行く際は、トンネル脇の売店の中をそのまま通りましょう。

ほひょ

お土産がたくさんあります。

で、オススメはこの売店で販売しているお供えセット

お供えセットって?
  • ろうそく
  • お酒
  • ゆで卵

高龍神社は白蛇様も祀っており、大好物なのが卵なんです。

 

Sponsored Link

高龍神社「118段の階段を登る」

さてここから118段の階段を登っていくわけですが…

ほひょ

足の悪い人や年配の方は石段は避けたほうがいいです。

その横にはそんな人たちに嬉しいエレベーターがあるのです。

 

ただしエレベーターといっても途中までしかなく、結局途中からこの階段を登らなくてはならないのですが(汗)。

注意
左側通行です。

 

高龍なだけに手水舎てみずやも龍の口から水が出ています。

そしてこの階段をのぼれば拝殿です。

 

拝殿の中にも入ることが出来ます

118段の石段を登ってようやく拝殿が見えてくるわけですが、多くの参拝者は足がガクガクになっていることでしょう。

 

そしてここまで来たら是非拝殿の中にも入ってみてください。

商売繁盛の御利益があるということで、拝殿の中には多くの会社の名刺が置かれていました

ほひょ

県外からも多くの参拝客が訪れるそうです。

 

合成写真… ではないですよね?

龍の形をした雲の写真が拝殿の中にありました。

 

これは…狛犬のペコちゃんかな?

 

高龍神社の始まり

600年以上前にさかのぼります。

  1. 南北朝の戦いで重傷を負った落ち武者がここにやってきました。
  2. 彼は夢を見ました。
  3. その夢に現れた高龍大神の教えに従い、近くの蓬平よもぎひらの温泉に浸かったところ…
  4. 何とその傷が完治したのです!

この話を聞いた村人達が高龍大神を祀って信仰したのが始まりとされています。

 

高龍神社「奥之院までの道のりは険しい!」

時間に余裕があれば高龍神社【奥之院】に行くのも良いですね。

ただし…

 

車一台通るのがやっとの悪路!

奥に進めば進むほどにますますひどくなり、

帰りたい~

もしかしたら思いっきり罰当たりなことを言い放つことになるかも。

 

こちらは高龍神社【奥之院】に行く途中にあった中之院

 

白龍大神と書かれた、岩とお墓が合体したようなものが祀られています。

 

高龍神社「奥之院はドーム型」

高龍神社奥の院に限らず、中之院といい倉庫みたいなつくりです。

もしかしたら2004年の中越地震の影響でこのようなつくりになったのかも。

MEMO
2004年の地震で高龍神社は大規模半壊したそうです。

その1年後には全国の信者の奉納により、今現在の状態になったとか。

 

それにしてもこの奥之院まで来る人は、地元の人以外ではなかなかいないのではないでしょうか。

 

ただ、こんな山奥なのにも関わらず手水舎には花が供えてありました。

 

高龍神社「参拝後は蓬平温泉で汗を流そう」

DSC02295

高龍神社参拝後は近くの温泉宿に行ってみませんか?

ほひょ

歩いていけるくらいの距離ですので。

高龍神社参拝と蓬平よもぎひら温泉はセットですね。

 神社参拝の後は蓬平温泉に入ろう!
DSC02295 高龍神社参拝後は蓬平温泉に行こう!「福引屋と和泉屋どちらがお好み?」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です