豪農の館「市島邸」 明治初期造営の大邸宅と広大な庭園が素晴らしい!

美人の湯として有名な、新潟県新発田市の月岡温泉近くにある豪農の館市島邸にやってきました。

もとは水原(現新潟県阿賀野市)に邸宅がありましたが戊辰戦争で焼失。

現在の地に新たな市島邸が建てられたのが明治初期のことなのだそうです。

6百余坪の大邸宅に加え、池などを含む8千余坪の広大な回遊式庭園からなる広大さには目を見張るものがあります。

それでは新潟県指定文化財の市島邸を御覧ください!

2005年9月19日
新潟県新発田市

市島邸の隅々まで見学しよう

入館料は?
大人1人600円です。

それから市島邸ですがジックリ、ゆっくり見学しましょう。

例えば入口のすぐそばにあるトイレの後ろに蔵があるのですが…

 

ここでは昔の貴重な道具などを展示しています。

わかりにくいのでこの蔵の存在に気づかず帰ってしまう人もいるかもしれません。

 

Sponsored Link

玄関からは入れません 見るだけです

立派な玄関(文化財)ですね~。

注意
しかしこちらからは入ることは出来ません。

で、玄関近くに美術館があり、ここにはたくさんの美術品が展示されています(当り前ですよね)。

特に200年以上も前のひな壇は保存状態がよく素晴らしいものでした。

お人形かわいかった。

 

市島邸の中を見学します

市島邸の建物内部に入りましょう。

うーん外から見てるだけでも立派ですが中も凄い!

この渡り廊下(文化財)もやりますね!

ほひょ

ここから見える中庭も素晴らしいかった♪

 

こちらは茶室の水月庵(文化財)です。

ここでお茶を飲んだら…美味しいんだろうなぁ。

それから本がたくさんあった市島文庫、立入禁止でした。

 

こちらは帳付けや勘定を行っていた帳場

 

さらに南山亭(文化財)の中の様子。

8畳3間と3畳1間からなる、市島家一族の霊を祭っている場所です。

すごく広かったね。

 

Sponsored Link

再度市島邸の外に出ます

茅葺屋根の茶室松籟庵(しょうらいあん)(文化財)。

 

こちらは説教所(文化財)とのこと。

それにしても蚊が多い…。

私は蚊にさされませんでしたが、嫁は4箇所さされた模様。

どうやら私の盾になってくれたようですね~感謝です。

かゆい。

 

虫除けスプレーは至るところにある

市島邸のあちこちにキンカン・虫除けスプレーがあります。

ほひょ

ぬりましょう。
ふきかけましょう。

 

新潟県北部地震の爪痕

こちらには何もありませんが、ここには以前湖月閣という建物があったそうです。

MEMO
3間と付属の間を加えた108畳の大広間に、2階は3間15畳あったそうです。

ところが平成7年4月1日の新潟県北部地震の際に全壊したそうです。…そんな地震あったかな?

ほひょ

記憶にないのだが…

またこの建物は、数年後には復元されるそうです。

 

暑くて虫がいる夏以外がオススメ

虫除けスプレーをシュッシュしながらの見学も良いのですが、出来たら涼しい時期に虫を気にせず見学したいですよね。

特に秋は紅葉も綺麗ですし涼しくてジックリ見学出来るからオススメですよ。

私は蚊がいっぱいだったからもう夏はいいわ。

ほひょ

それから冬は寒いけど雪化粧の市島邸もいいかもね。
開園時間 午前9時~午後5時 (4月~11月)
午前9時~午後4時半(12月~3月)
休館日 水曜(祝日の場合翌日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です