山形県に勇者ヨシヒコやるろうに剣心などの映画のロケ地となった映画村があるのをご存知でしょうか?
その名も庄内オープンセット(現庄内映画村)。
映画おくりびとで使用された銭湯鶴乃湯が左奥に見えますね。感激です。
2014年10月26日
山形県鶴岡市
Contents
基本情報
営業時間 | 4月26日~9月30日 9:00~17:00 10月1日~11月24日 9:00~16:00 |
基本料金 | 大人1人1,300円 小学生900円 |
電話 | 0235-62-4299 |
ホームページ | http://s-sedic.jp/ |
おくりびとで使われていた銭湯
一見すると何の変哲もない銭湯ですね。
じつはここ、映画おくりびと(2008年公開)で実際に使われた銭湯なんです。
俳優の本木雅弘が体に染み付いた匂いを落とすべくごしごしと体を洗っていた場所です。
2009年の廃業までは鶴岡市内にありました。
2010年にここ庄内オープンセットに移築され、一般公開されています。
個人的にはここでお風呂に入れたらよかったなぁと感じます(無理だよなぁ)。
ほひょ
おしんの思い出が蘇る農村風景
左奥で何かのロケが行われてますね。
邪魔さえしなければ見ていても構わないようです。
映画神社に参拝。
御祭神は… まさか黒澤明監督じゃないよね。
こちらは映画おしん(2013年公開)の生家。
実はこれ、昔のNHKおしんのセットでもあり、山形県中山町から移築されたものなんです。
中の様子。おしんは子供の頃テレビに食い入るように見てました。
ほひょ
私のような人、結構多かったんじゃないかな。
余談ですがおしんのお父さん役、NHK番は伊東しろうで映画版はスマップの稲垣ごろうです。狙いました?
勇者ヨシヒコ好きはたまらない商家屋敷
こちらは商家屋敷。おしんの生家と違い立派です。
中に入ってみました。
勇者ヨシヒコファンなら「あ、ここここ!」みたいに舞い上がることでしょう。
そしてところどころに血しぶきの跡が…
そして血しぶきを背にピースサインをする我が娘。
何かがおかしい。多分血しぶきの意味がわかっておりません。
香取慎吾が出てきそうな座頭市のロケ地
こちらは漁村エリア。漁村の町並みを見事に再現しております。
逆に人が全くいないのが不気味かも。
ここは俳優の香取慎吾が主演した座頭市(2010年公開)で使用された場所です。
ほひょ
るろうに剣心で人が吊るされていた木
これは私も映画で見ました。るろうに剣心 京都大火編でこの木に人が吊るされてましたよね。
大草原の小さな家?
日本じゃないみたいです。
大草原の小さな家、ではありませんがいい感じじゃありません?
中はアンティークっぽくて素敵♪
こんなおうちに住んでみたい。
スノープリンスのロケ地にもなった山間集落
庄内オープンセットの敷地は広大です。
さすがに歩くのはキツいのでここまでバスで移動しました。
文四郎の家です。
色んな映画の撮影に使われた家みたいです。中に入ってみましょう。
入ってみるとあら楽しそう♪
このようにたくさんの遊具があって、実際に遊べちゃうのです。
こういう家、新潟でも山の方に行くと結構見ます。
新潟にもロケに来ませんかねぇ。
変な虫がびっしりいた宿場町
ここは正直酷かった。
というのも変な虫がびっしりそこらの壁にへばりついていたんです。虫の嫌いな人は引くと思います。
ほひょ
のれんからちょんまげをしたお侍さんが出てきそうな雰囲気ですね。
敷地内を移動中、ちょんまげをした映画のエキストラの人とお話をしました。
映画るろうに剣心にも出演したそうで、「佐藤健さんかっこよかったですよ~」なんて言ってました。
しばし休憩
一部バスで移動はしたものの、さすがに歩きまくってお腹がすきました。
トラックステージの前で食事をすることに。
…ここで何かを演じていたのですが、それを見ている人は2、3人のみでした。平日ですからね。
ほひょ
休日は多くの人の拍手に包まれることでしょう(多分)。
BALLAD名もなき恋のうたの戦国大手門
ここで撮影された映画の一つにBALLAD名もなき恋のうた(2009年公開)があります。
どかーん。
このように大手門の中に入って上ることも出来ます。
足軽が鉄砲や槍を持って出てきそう。
映画好きにはたまらない場所
実はまだ行ってない姥捨山エリアというのがあるのですが、
ほひょ
敷地が広大ですもの。
ここは映画が好きな人であれば、ここで撮影された映画を見たことがある人もそうでない人も、どちらも十分に楽しめる場所です。
映画がさらに見たくなること、間違いなしです。