山形県南陽市には日本三熊野の1つである宮内熊野大社があり、そこには数多くの境内社(摂社・末社)が存在します。
その数なんと30柱!
MEMO
柱とは神様の数え方であります。ほひょ
ここに来ればたくさんの神様がいらっしゃるのでとても心強いです。
ただ数が多いだけに前編と後編に分けました。
ではどんな神々が祀られているのか、まずは前編「入口から拝殿までの摂社・末社」を御覧ください。
2007年7月24日
山形県南陽市
土社神社と古峯神社
境内社 | 御祭神 |
土社神社 | 訶志古泥神 |
古峯神社 | 日本武尊 |
御祭神の解説
- 訶志古泥神は自然と土への感謝の神として祀られてます。
- 日本武尊は古代日本の英雄。焼津の原(静岡県)で火難を除いた事から、火防の神として信仰されています。
Sponsored Link
山神社・青麻神社・大宮子易神社
境内社 | 御祭神 |
山神社 | 大山祇神 |
青麻神社 | 天御中主神 |
大宮子易神社 | 木花開耶姫命 |
御祭神の解説
- 大山祇神はその名の通り山を統治する神。また酒造の神でもあるそうです。
- 天御中主神は3度お参りすれば中風(脳卒中)の難より生涯のがれることが出来るそうです。
- 木花開耶姫命は女性の神様。炎の中で子供を出産したことから、安産祈願の神として祀られてます。
月山神社・湯殿山神社・幸神社
境内社 | 御祭神 |
月山神社 | 月読命 |
湯殿山神社 | 少彦名命 |
幸神社 | 猿田彦神 |
御祭神の解説
- 月読命は月を読む、つまり農業に大切な暦と関係あることから農業の神として信仰されています。
- 少彦名命は医学の祖そして知恵の神様。非常に小さな神様であったため、一寸法師のモデルにもなったと言われています。
- 猿田彦神は道祖神と同じく道案内・交通安全の神です。
Sponsored Link
大社神社
境内社 | 御祭神 |
大社神社 | 大地主神 |
こちらは土地を領有する地主神です。
まだある宮内熊野大社の境内社
ここで紹介した境内社は拝殿までにあるもの。
そう、今度は拝殿を時計回りに進んで戻るわけですが、その参道にも数多くの境内社があるのです。
ほひょ
すごいぞ宮内熊野大社!