新潟県はお米の産地だけあって米菓生産全国1位の県。
どれだけ作っているかというと、全国の年間生産量の約50%を占めていると言われています。
ほひょ
今日はその名も新潟せんべい王国という場所にやってきました。
ここでせんべいを買うことが出来るのはもちろんのこと、せんべいの手焼き体験が出来たりするのです。
2009年2月27日
新潟県新潟市
新潟せんべい王国までのアクセスと基本情報
日本海東北道豊栄スマートICから5分程度の行程です。
営業時間 | 9:30~17:00 |
休館日 | ※要問合せ |
駐車場 | 無料100台可能 |
電話番号 | 025-259-0161 |
ホームページ | 新潟せんべい王国 |
ばかうけ稲荷神社参拝から
さて新潟せんべい王国に入る前に、敷地内にあるばかうけ稲荷に参拝しましょう。
ちなみに鳥居の両脇にあるキャラクターは、ばかうけのバリンとボリンだそうです。
せんべいを噛んだ音そのままです。
せんべいなのに何故かお酒も売ってる
建物内はこのようにたくさんのせんべいが売られています。
でも何故かお酒も売ってるんですねぇ。
せんべいとお酒は合わない気がしますが、これは新潟県が酒処でもあるからでしょうか?
ここに来たら是非食べておきたいものは?
人気のせんべいソフト(400円)を食べてみました。
普通ならパフェなど下のほうはコーンフレークがあるわけですが、せんべいソフトはせんべいが入ってます。
ソフトクリームにかかっているシロップも、醤油団子のタレのような感じです。
続けて非常に美味しいぬれ鬼コロッケ(150円)も食べてみましたよ♪
コロッケの中にぬれ鬼というお菓子が入っているのですが、これはおかきがやわらかくなったものです。
ほひょ
せんべい手焼体験を楽しむ
そして私達はせんべいの手焼体験が出来る建物へと移動しました。
このようにせんべいの手焼を体験できます。
休日だと20分待ちになるくらいに大盛況らしいです。
ほひょ
せんべいを焼く時の温度が400℃もの高温らしいです。
5秒たったら裏返しにすることをうんせうんせと繰り返し、色がついたら出来上がりです。
そして今回はプラス500円でチョコフォンデュをお願いしました。
手焼のせんべいにチョコをつけて食べるのですが…
ほひょ
またこのように実際にせんべいを焼いているところを見学も出来ます。
衛生上当然ながら窓越しですけどね。
せんべい好きな人でなくても、楽しい場所だと… 思います。
せんべいの神社があればラーメンの神社があってもおかしくはありませんね^^
御神体がどんぶりとは面白い♪
そしてDMが来て律儀に購入されるのがmaruさんらしい\(^o^)/
でもやっぱり美味しいから買うんですよね^^