群馬県にある榛名神社、社殿までは結構な距離を歩かなければなりませんが…
その社殿までの途中に七福神の銅像が点在しているのをご存じでしょうか。
ご神水開運おみくじも面白そう。
嫁
前回の記事では伝えきれなかった榛名神社のさらなる見どころを紹介したいと思います。
榛名神社参拝の模様はこちらから 榛名神社 本殿が御姿岩にめり込んでいるぞ~!2018年2月4日
群馬県高崎市榛名町
榛名神社の七福神
社殿まではまだかな~
そんな感じでとぼとぼと参道を歩かないで、是非七福神を全部見つけましょう!
こちらは寿老人さま。
MEMO
お酒大好き長寿の神様です。
左の隅にいらっしゃいます布袋さま。
MEMO
七福神の中で唯一実在した人物です。いつも袋を背負って施しをうけていたとか。
福禄寿さま。
MEMO
幸福・封禄・長寿の全てを兼ね備えた神様です。
恵比寿さま。
MEMO
右手に釣り竿、左脇に鯛を抱えております。
辨才天さま。
MEMO
音楽・智恵・財物の神様です。
大黒天さま。
MEMO
左肩に大きな袋、右手に打出小槌、そして米俵を踏んでます。そして家に戻ってから気が付きましたが、毘沙門天の銅像を撮り忘れました(汗)。
ほひょ
どこにいらっしゃいました?(随神門の近くだったらしい)
と、私みたいにならないようにしましょう。
これはまた榛名神社に参拝に来なさいということですかな。
嫁
Sponsored Link
ご神水開運おみくじが面白い!
こちらは三重塔の手前、参道沿いにあります。
ほひょ
これは面白いおみくじですよ!
初めはおみくじに何も書かれてないのですが…
- おみくじをご神水に浸す
- すると何の運勢か文字が浮かび上がってくる
- そのおみくじを右側にある廻運燈籠の中に入れる
- 燈籠を廻転させると運が廻ってくる
というものなのです。
ただご神水が凍っているともちろん出来ません。
注意
おみくじは社殿のほうまで行かなければ手に入れることが出来ません。社殿参拝後にここまで戻ってきて、燈籠を廻しましょう。
MEMO
燈籠は相合傘をイメージして作られたものです。
最後に:榛名神社の大修理が始まりました
今現在(2018年2月4日)本殿脇にある国祖社および額殿の保存修理工事が行われております。
MEMO
国祖社は榛名神社の摂社です。そして国祖社および額殿の保存修理工事が終わると続けて…
- 双龍門
- 本社・幣殿・拝殿
- 神楽殿
の修理工事を行うそうで、榛名神社のリフレッシュが進行中です。
近い未来に修理されるであろう様々な建物に再び参拝したいと思うのでありました。
榛名神社の御姿岩にぶっ刺さった本殿が見たいかたはこちら! 榛名神社 本殿が御姿岩にめり込んでいるぞ~!